「印香(いんこう)」
「印香(いんこう)」とは 粉末にした香原料を 花・扇・華紋など さまざまな形に成形して作るお香です。 「印香」は、仏事で用いる「供香」とは異なり 「練香(ねりこう)」 同様に、「趣味の香」として愛されています。 明治天皇...
「印香(いんこう)」とは 粉末にした香原料を 花・扇・華紋など さまざまな形に成形して作るお香です。 「印香」は、仏事で用いる「供香」とは異なり 「練香(ねりこう)」 同様に、「趣味の香」として愛されています。 明治天皇...
新年あけましておめでとうございます。 2022年もみなさまにとって 喜び、希望、幸せ そして、愛に満ち溢れた年となりますように。 香りとともに 日々楽しく精進します。 支えてくださる皆様に 心より感謝申し上げます。 本年...
2021年も、残すところ あと数時間となりました。 2021年7月からスタートした 「香美人」研究家としての活動。 果たして、「お香」にどれだけの方が 興味を持たれるのだろう。。。 そんな想いは、裏腹に たくさんの女性が...
2021年のクリスマスは サンダルウッド&ローズを纏って。
いつもありがとうございます。 「香美人」研究家・三井エレナです。 ありがたいことに アウトプットが追いつかないほど レッスン開催、「お香」の商品化 自身の学びのブラッシュアップ 個展開催準備や 12月スタートする某sho...
【ご報告】 またひとつ、夢を叶えます。 2022年・春「香の個展」を開催する運びとなりました。 また「香美人」研究所の「お香」の商品化進めております。 ひとえに、それは 〜「香」の素晴らしさを世の...
「香美人」研究家・三井エレナです。 今日、9/7は新月ですね。 毎月、新月と満月に「香美人」研究所では 「塗香レッスン」を開催しています。 古くは、お清めや、祓いなど 儀式の際に欠かせない存在であった「塗香」。 実は、あ...
暑い暑い毎日が続いていますね。 みなさま、体調などお変わりないですか? おかげさまで 7/8新月の「香美人」研究所・香のアトリエでのレッスンスタート以来 「香」好きな大人女性や「なんとなく惹かれて」という方々に猛暑の中、...